こんばんは。
週のど真ん中の祝日。
皆さん如何お過しでしたでしょうか?
最近、すこし間を空けた、
馴れないこと(?)また始めている私は、
日常、少々、
消耗が早い事態となっておりますので、
週の真ん中に仕事がお休みなのは、
すごく嬉しい(笑)
と言っても、
『何をしようか?』
という選択の余地はない、
現在の私ですが。
というわけで、
すこし休憩をして、
机に向かおうとした夕方、
仲間のジンケ君から電話をもらいました。
『不合格になって気持ち的に大変な時に、ライヴの告知とか送っちゃったじゃない?いや、タイミング悪るかったなと思ってさ。』
あの合格発表の日から、私、基本、
仲間や親しい人には連絡とってません。
講義の空間でも、顔の知っている受講生、
師匠とすら、あいさつ程度で、
あまり話はしていない。
やはり、負い目というか、
積極的に人に話せる話がないから。
また、胸張れる状態にもないから。
ですので、
妻と、心配してくれた職場の一部の人と、
連絡くれた人以外には話していない私。
きっと、ブログを観てくれたのかな?
短い時間でしたが、色々なお互いの話をしました。
彼も、目標持って、
今もバンド・音楽という道をひた走っています。
私の目指す士業とか、試験とかとはまったく別の世界。
華やかだなと思われがちですが、
結構、地味な苦労の多い世界(笑)
そして、何度も何度もトライし続けている仲間。
だから、こちらの心配をして、
電話をくれたわけですが、
私も、彼の近況が気になり、
良い話なら嬉しくなるし、
また、色々な葛藤を聞かせてもらうのも、
すごくパワーになる。
今は、セカンドアルバム製作中とのことで、
想像するに、
これまた地味な突き詰めていくさ作業中。
なんで、ずっとやってるの??
きっと目指す方向がブレていないからでしょう。
電話を切る前の最後の言葉は、
『お互い頑張ろう!』
前にも、彼の電話に救われたことあったな。
昨日も別の仲間から着信がありました。
講義受講中でコールバック出来ずに、
メールを送りました。
他にも、ここまで、色々な形で、
結果を気にしてくれた人たちがいます。
みんなそれぞれ忙しい日常を過ごしているのに、
気にかけて付き合ってくれる仲間。
正直、今も情けない気持ちでいっぱいではありますが、特に、今、強引に再始動した時期だから、こういう生の、言い方変ですが、『土足で踏み込んで』気にかけてくれる感じが率直に嬉しく、ありがたいと思いましたし、ほんと仲間に恵まれています。
まだまだここからです。
頑張ります!
スポンサーサイト
コメントの投稿