おはようございます。
先日横浜に行った際、これを買って来ました。

よくある『キッチンタイマー』
秒単位でカウントして、アラームというかメロディがなります。
私の買ったのは『イッツ・ア・スモールワールド』のメロディが流れます。
何に使うかというと、料理ではありません。
試験の過去問題演習する際に便利だと思い買ってきたのです。

しかも立つし。
試験は3hで記述含む60問出題されるんで、時間配分は大事になります。
テキストにも、適正解答時間が各問題に記載されています。

ほんとにすこしづつですが、問題にも馴れてきたので、そろそろ時間気にしながら問題解こうと。
この問題は30秒?・・よしと。スタート!
『Aの土地甲をBが無断で・・・善意無過失のCはその当該土地甲を登記・・』
・
・
・
『タラターターター、タラターターター』 (←イッツ・ア・スモールワールド)
・・結構せわしいな。。
次。
『無権代理者AがBの代理と称して乙に・・』
・
・
『タラターターター、タラターターター、タララ、タララ、タララ、タララ、タラターラーターラーラ』
・・・・・・・・・・・・・
資格試験の受験が終わったとき、どうかディズニーランドが嫌いになっていませんように。。
スポンサーサイト
コメントの投稿