おはようございます。
昨日は久しぶりに美容院に行きました。
・・そう。『美容院』です。
『床屋』ではないです。
私、高校くらいから(?)かなり『天パー』
高校くらいからと申しますのは、、
中学の時、剣道部でして、頭は坊主。
それまではストレートで『栗』色の髪だったのですが、
坊主頭を高校から再び伸ばしたら、、
あらビックリ。真っ黒な癖毛になっていました(汗)
当時仲間から、癖毛は『床屋さん』より『美容院』のほうがうまいという助言もあり、それ以来20年以上『美容院』に通っています。
私が通う近所の美容院はご夫婦でやっている小さなとこなのですが、私が初めて行ったのは2,3年前の大晦日。
私、混んでたり、待たされるの嫌いな上に、髪切っている時間も割と苦痛に感じます。
ある年末に、正月迎える前に切らないと思い、近所の空いてそうな店を見つけて飛び込んだのが最初。
でも、私の主観ですが、すごくうまい。更に、切りながら話していて判明したのですが、母が認知症になり、まだ日常生活を送れるレベルのころまで通っていたとこでした。
それがね、母が私のことを話していたらしく、
『なんかお会いすると、聞いてた印象と全然違いますね!』
・・どんな話をしていたのでしょう(汗)
そんな経緯もあり、それ以来通っていて、年末には母を連れて行ったりしています。
ご主人私より年上なのですが、
なんかジャニーズ系。
年上であることも最近知ったくらい、見た目が若い(笑)
久しぶりに行ったら、
『大分伸びましたね!』
ええ。最近、身なりを気にしない生活しているもので(涙)
最中、近況報告しているうちに、
この日のテーマはご主人の『独立』について。
独立するまで、独立した経緯、店舗物件探し、営業方法、日頃の経理とか。。
私のとって、縁遠い話なのですが、だから余計面白くて。
とても刺激された有難い時間・お話でした(笑)
今日も頑張ろう!
スポンサーサイト
コメントの投稿